こんにちは、麦星すばるです。
Switchソフトの「ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル」を購入しました!!
購入のきっかけとしては
▼桂木桂馬のもっと!モット!ときめきのカバー(YoutubeMusic)
https://music.youtube.com/watch?v=a3jSHYTnp3M&si=eARdLqqnlzPTUTB7
私が持ってる前情報
だけです。が、キャラソン試聴のサムネイルなどで伊集院さんに関するネタバレを喰らいました。
ちなみに私は商業作品の乙女ゲームやギャルゲームのような恋愛シュミレーションゲームを遊んだことは全くありません。本当にないんです。
野郎(口が悪い)から告白とか・・ということで乙女ゲームやったことないです。
例外として個人制作の乙女ゲームを少しだけ遊んだことはあります。
恋愛シュミレーションゲームは全くわかりません。
まじでわかりません。
告られるために頑張りゃいいんだろ?それ以外はわかりません。
じゃあなんでときメモを選んだ?というとキャラクターが可愛いからです!!
可愛いものは好きです!かっこいいのは否定はしませんが、よくわかりません・・。
アイマスはほとんど触りましたが、アイマスは恋愛ではなくプロデュースですから!!!
前情報も知識も少ない状態で最後まで遊べるんですかね。
プレイ前にキャラクター紹介を見て気になったキャラクター
原宿さんの動画では虹野さんルートでしたが
個人的に気になっていたキャラクターがいたのでプレイ前に挙げます。
プレイ前に描ける範囲でイラストも描いてみました。
プレイ後に変わるかもしれないし、どうなるかな?と思いまして。
謎の女(館林 見晴)

最初見たとき、とても可愛い子!!と思いました。
主人公によくぶつかって登場しているのが印象的でした。
名前に関しては公式サイト他でもチェックできる内容だったので掲載しています。
美樹原 愛

最初見たとき、守ってあげたい子!!と思いました。
すごい優しそうな子・・!!癒やされそう・・!!
早乙女 好雄
攻略対象ではないのですが、いい人すぎる・・!!
妹思いで優しい・・!!
遊んでみたよ!
わーーー!!!!平成にタイムスリップしたみたいな!!!
タイトル画面の写真が流れるシーンのドット絵がとっても可愛いです。
▼伊集院さんの自己紹介とうまく行かないときに現れる伊集院さんと好雄くん情報の伊集院さんに拭きました。
※スクリーンショット、動画投稿可能な場所にXがあったので、私がXに投稿した内容を埋め込む形で画像を掲載しています。
部活動は演劇部にしました。
如月ちゃん演劇部だったのね・・?(会いました)
※調べたところ、詩織ちゃんは誕生日によって部活動が決まるらしく
私は詩織ちゃんの誕生日を11月11日(このサイトの開設日)にしたため
如月ちゃんは演劇部として登場したようです。
やってしまったなー!と思ったのが
電話もデートも日曜日なのですが、デートの日に誰かと電話してしまって
デートをキャンセルしてしまい、女の子にめっちゃ嫌われましたね。
ごめんね、詩織ちゃん、優美ちゃん、鏡さん・・(機嫌を取るために電話した)
パラメーターを色々と上げすぎたのか
女の子が沢山登場してしまい、スケジュール管理が結構難しかったです。
最終的に登場していた子が・・
詩織、如月、優美、片桐、古式、鏡、朝日奈、美樹原 でした。
(やばい、原宿さんの実況で見たことがない子ばっかりだ・・と思いながら。)
最初はあだ名で呼んでくれる子もいたのですが
じわじわと距離を置かれて名前呼びに戻ったり(リアルだな・・。)
爆弾(不機嫌状態みたいなもの)が3人同時だったり
好雄くんから〇〇を傷つけみたいだからって3回くらい言われましたね。
シュミレーションゲームって難しいね。
でもコメディ要素もあって
修学旅行を北海道にしたら、熊と戦うことになり、おじさんが銃で乱入して勝利。
朝日奈さんとデート中に番長に襲われて負けました。
演劇部に入ったらドット絵の演劇の画面になったり作りが細かい。
美樹原ちゃんも2年生のクリスマスパーティで会うことができたのですが
残り1年で大丈夫なのか・・?と思いながら引き続き進めました。
美樹原ちゃんだけ爆弾つかなくて本当良かった・・。
謎の女(見晴)ちゃんは留守電だけは恐らく全部聞けて5回くらいぶつかったけど
それでも連絡先や名前は分からずだったので、情報がないと何もできないですね・・。
伊集院さんもネタバレで正体は知っているので、めっちゃ気になる・・。
3年生の2月(卒業前)の中旬は誰にも電話が繋がらなくて
もうこの時期には色々覚悟しなきゃいけないんだなと感じました。作りが細かい。
進路は進学にして二流大学合格でした。
初めて告白してくれた相手は美樹原ちゃんでした!やったー!!

自分磨きをして、部活をして、パラメーターを上げて好感度も上げる。
一見すれば、ただの青春なんだけど、それがとても難しかった。
相手に合わせた話選びだったり、プレゼント選びだったり。
ゲームなんだけど結構気を使うし、デートが連続で続くとき
どこで待ち合わせだっけ? 本当にここだっけ?
となるのは実況動画で見ていたのでメモを取ったりしていました。
でもゲームをしていてメモを取るなんて子供の頃以来かもしれません。
何が基準で選ばれるのか分からないのですが、好雄くんの彼女が鏡さんになってて不思議でした。
よかったところ
遊んでいてよかった点です。
むずかしかったところ
個人的に難しかったところです。
最後に
乙女ゲーもギャルゲーも全く遊んだことがなかったのですが
初めて恋愛シュミレーションゲームを遊びました。
パラメーターを上げる作業が主人公の自分磨きに見えて微笑ましかったし
新グラフィックがみんな可愛くて、見るたびにワクワクしていました。
爆弾を爆発させてしまい、全体の好感度を落としてしまったので
名前呼びが名字予備に戻った子もいましたが、名前やあだ名で呼んでもらえて嬉しかったです。
まだ出会えていない子もいるし、気になる子もいるので、2周目も遊びます。
調べたら、昔ドラマCDやキャラクターソングアルバムも出ていたみたいで聞きたくなりました。
改めて30周年おめでとうございます。とても素敵な作品をありがとうございます。
通常版とおまけが収録されたデラックス版とありますが
私はイラストギャラリーが見たくてデラックス版にしました。
じっくりイラストが見られてよかったです。
ここまでお読みいただきありがとうございます!


